2013年10月20日日曜日

BMD SmartScope Duo 4K レビュー



ブラックマジックのSmartScope Duo 4Kを導入したので、レビューします。

本体が非常に薄いのは前回お伝えした通り。でも、相変わらずACアダプタは幅広で両隣のACを潰してくれます。

4Kは新製品なので、化粧箱にシールを貼っています(笑)

さて、本体には一切スイッチ類が付いていません(電源すら)ので、操作は全てネットワークから行うことになります。初回は、IPを見つけられないかも知れません。その場合はUSBで接続すれば設定出来ます。


付属のCD-ROM、あるいはブラックマジックのWebページからSmartView3.0をインストールします。


Blackmagic SmartView Utility

SmartScopeDuoは、左右2つの画面にそれぞれ別のSCOPEを表示できます。
以下、iPhoneでの再撮になります。曲がっていますがご勘弁を。


Video Monitoring

SDi入力された映像を映し出すことが出来ます。4K対応なので、4Kも出ることでしょう(笑)


Waveform

波形モニター表示になります。左ガイドがmV、右ガイドがIREです。


Vectorscope

ベクトルスコープ(位相)になります。◯外枠があると分かりやすいのですが、UltraScopeの頃からありません。


RGB Parade

RGB各色の波形モニターになります。


YUV Parade

ビデオ屋さんにはお馴染みのYUV波形ですね。個人的にはこれが一番キライです(笑)


Histogram

PhotoShoperにはお馴染み、ヒストグラム表示です。


Audio dBFS / dBVU

これが、一番重要かもしれません。オーディオメーターとリサージュです。
編集ソフト(FCPやPremireなど)では、映像波形を表示する機能はありますが、オーディの位相(リサージュ)を表示出来るソフトは皆無です。
16chまでのメーターと任意の2chのリサージュ表示が出来ます。
メーターはdBとVUが切替られます。


UltraScopeと比較すると、最大2画面(U.Sは最大6画面)、Waveformは単画面(U.SはYのみと簡易コンポジットの2つを同時表示出来る)、タイムコード系をサポートしていない、エラーログも無い。などの機能差があります。
BMDらしい相変わらずの割り切った製品ではありますが、小さいプロダクションなどには最適な商品では無いでしょうか。
おすすめは2つ購入して、Waveform+Vector、Video+Audioを表示させたら完璧では。

来年のNABで、SmartViewHDサイズのUltraScopeが出たらいいなあ。(InterBEEでもいいです)









2013年10月16日水曜日

Pioneerサウンドバー HTP-SB550が安くなってたので購入:REGZA Z3500の設定編

ども、ぱわぶくです。
以前からパイオニアのサウンドバー HTP-SB550が気になっていまして、2万円を切ったタイミングで購入しました。(2万円前後を行ったり来たりしています)

Pioneer 3.1chサウンドバーシステム HTP-SB550
Pioneer 3.1chサウンドバーシステム HTP-SB550
パイオニア 2012-10-19
売り上げランキング : 81


Amazonで詳しく見る by G-Tools
2012年のベストバイに選ばれた商品で2万円というのはお買い得だと(自分に言い聞かせて)購入に至りました。ポイントは・・・

・HDMIが3系統ある。
・光デジタル入力がある。
・Bluetooth入力がある。

この3点でしたが、結局TV(REGZA 37Z3500)の入力はそのままで、運用しています。
これは、嫁や娘がTVのリモコンだけで操作したいとの意見からです。

なお、この商品にはHDMIケーブルや光デジタルケーブルは付属していませんので別途用意する必要がありましたが、アマゾンで最適な商品があったので、事前(一ヶ月前w)に購入しておきました。

Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル 2.0m & TOSLINK (トスリンク) デジタルオーディオ光ケーブル 1.8m 2本セット
Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル 2.0m & TOSLINK (トスリンク) デジタルオーディオ光ケーブル 1.8m 2本セット
AmazonBasics 2012-03-20
売り上げランキング : 1485


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

HDMIケーブルと光デジタルケーブルがセットになって約1,000円です。

なお、テレビの設定が幾つか必要でしたので、ブログっておきます。
HDMIケーブルと光デジタルケーブルは接続しておきます。

リモコンの蓋の中の「設定メニュー」を押し、初期設定を選びます。


 次にレグザリンク設定

HDMI連動設定

連動させる項目を選びます。

テレビ→連動機器電源オフ を「連動する」にします。これで、テレビの電源を落とした時に、連動して電源が落ちます(スリープする?)

AVアンプ連動 を「使用する」にして、優先スピーカー を「AVアンプスピーカー」にします。こうする事で、テレビから音が出ずにSB550からのみ音が出ます。もちろんTVのリモコンで操作します。







2013年10月13日日曜日

母さん、僕のあのiPhone 5s 16GBゴールド、届きましたよ。

ども、ぱわぶくです。
9月20日の朝8時に予約したiPhone 5s 16GB ゴールド(au 機種変更)ですが
10月11日(金)11:57分に地元のauショップから端末確保の連絡が入りました。
飛んで帰りたかったのですが(笑)やることが山積みだった(結局、会社出たのは22時過ぎでしたし)のと、土曜日も予約が私の予定が合わずに、13日(日)の朝10:00に予約をいれました。
当日、下取り予定のiPhone 4s(と、会社のiPhone 5)を車の助手席に置き忘れてauショップに行ってしまうという失態もありましたが、無事に5sに機種変更する事が出来ました。

iPhone 5cのケースは透明なプラスチックですが、iPhone 5sは紙製です。
さすがフラットデザインですね。厚さを感じさせません。
嘘です(笑)

じゃーん。こちらが本物(笑) 写真ではわかりづらいですが、ゴールドです。


リングの周りもゴールドです。



午後に、AppBankStore新宿に行って、無料フィルムを貼ってもらい、「APPBANKのうす〜いiPhone5ケース クリア」を買ってきました。
AppBankさんでは10月いっぱいまで、5s / 5c本体を持ち込まれた方には、無料フィルムとケース5%割引サービスをされています。





2013年10月12日土曜日

BMD SmartScope Duo 4Kを購入

ども、ぱわぶくです。
ブラックマジック社製の波形モニター SmartScope Duo 4Kを購入しました。


新製品の4Kは、シールで対応(笑)



本体は、とにかく薄いです。



背面のコネクター類。左右にSDI IN/OUT、タリー、EtherNet、USB、電源コネクタがあります。Duoモニターは内部で接続されていませんので、同じ信号を計測するには、
1 -> 2と接続しなければなりません。

次回は、各計測画面などを・・・
(iPhoneで撮影したらボケボケだったのはヒミツ)








2013年10月5日土曜日

EDIUS Pro 7とEDIUS Pro 6.5の共存(不具合未確認)

ども、ぱわぶくです。
通常、EDIUSは古いバージョンと共存出来ないのですが
ちょっと試したら共存出来ちゃいました(笑)

ただし、両方のソフトが立ち上がる確認しかしていませんので
不具合があってもYour Own Riskでお願いします。

ウチの環境ではEDIUS 6がインストールされていました。

EDIUS Pro 7をインストール
 ↓
EDIUS 6をアンインストールするように言われる ー> アンインストール
 ↓
EDIUS Pro 7がインストールされる
 ↓
 ↓
 ↓
(無償 Pro7の為に買っておいた)Pro 6.5アップグレードをインストール
 ↓
EDIUS Pro 7をアンインストールせずに Pro 6.5がインストールされる


多分、インストーラーが過去バージョンのチェックしかしてないと思われ。
もうちょっと遊んでみます(笑)